お知らせ・ワークショップ活動

お知らせ・ワークショップ活動

【オンラインセミナー】気になるけど、意外と知らない“カラダのはなし” 仕組みで納得、行動につながるランチセミナー

 

「体にいいらしい」「なんとなく気になる」
そんな情報身のまわりにたくさんありますよね

でも、ほんとうのところはどうなんだろう?
このセミナーでは、そんな“よく聞くけどよくわからない”話題を、
身体のしくみや代謝の視点から、本質的にわかりやすく解説します

扱うテーマは、抜け毛、疲労、腸の不調、老け感など、
誰もが一度は気になったことがある、身近な内容ばかり

食べ物に偏らず、“身体から見た健康”にしっかり向き合う40分です

自分の身体のこと、もっとちゃんと知ってみませんか?
“なんとなく”をスッキリさせるヒントが、きっと見つかります

 

◆セミナー概要◆

参加方法:Zoomミーティング
開催日程:毎月第1・第3木曜日 12:10〜12:50(11月実施のみ水曜日開催)
参加費用:無料
共同開催:株式会社インクルーシブデザインソリューションズ
株式会社ライフスタイルインプルーブメント

 

(申込方法)

申込方法1:Peatixページより申込ください
【オンライン】気になるけど、意外と知らない“カラダのはなし”〜仕組みで納得、行動につながるランチセミナー〜

申込方法2:問い合わせフォームより申込ください
※体験会/オンライン体験会へ選択していただき、参加希望日は【ランチセミナー】を選択して申込ください
※問い合わせフォームより申込いただいた場合は、返信に時間がかかる場合がございます。セミナー前日・セミナー当日に申込する方はPeatixページからの申込いただけますようお願いいたします。

 

(セミナースケジュール)

第1クール:からだの基本をつくる “なんとなく不調”の正体

 第1回  6月5日(木)  ちゃんと寝たのに、なんで疲れが抜けないの?

〜“疲れやすさ”は、年齢だけのせいじゃないかも〜

 第2回  6月19日(木)  最近、なんとなく体調がすぐれないのは、なぜ?

〜まだ病気じゃない。でも、体はサインを出しているのかも〜

 第3回  7月3日(木)  イライラ・不安…気分が安定しないのは、どうして?

〜気分の波、心だけの問題じゃないとしたら?〜

 第4回  7月17日(木)  アレルギーや肌荒れ、腸から始まってるって本当?

〜“腸のスキマ”が、いろんな不調を引き起こしているのかも〜

 

第2クール:食べ物と体の相性  ”食べ方”が、身体をつくる

 第1回 8月7日(木) 抜け毛や爪割れって、どうして歳とともに増えるの?

〜“年齢のせい”で済ませるには、ちょっと早いかも〜

 第2回 8月21日(木) 「特保」や「医師推奨」の食品って本当にいいの?

〜“体にいいかも”を、どう見極めていますか?〜

 第3回 9月4日(木) コンビニでも、健康な体はつくれるの?

〜“使えるところ”と“足りないところ”、ちゃんと見えてますか?〜

 第4回 9月18日(木) 夏バテする人、しない人。その違いって?

〜“夏バテ”は突然じゃない。隠れた弱点が、夏に表に出るだけかも〜

 

第3クール:アンチエイジング ”年齢のせい”を、あきらめない

 第1回 10月2日(木) 白髪・しわ・視力の衰え、老化のサインはなぜ現れる?

〜歳だから…で片付ける前に、“老化のしくみ”を知っておきませんか?〜

 第2回 10月16日(木) “老け感”の裏にある体のメカニズムとは?

〜その老け感、体の“焦げ”と“サビ”が生んでいるのかも〜

 第3回 11月5日(水) いつまでも若々しい人、その裏にある体のメカニズム

〜細胞の“片づけ力”が、若さのカギになっているかもしれません〜

 第4回 11月19日(水) いつまでも若々しい人、その裏にある生活習慣

〜老いを止めることはできない。でも、ゆっくりにすることはできるかも〜

  • 全日程の参加は必須ではありません
  • ご興味のある内容のみ参加も可能ですが、1つのクールを4回にかけて広く理解いただけるコンテンツとなっております。毎回のご参加お待ちしております
  • 一度申込をしていただきますと、全ての回に参加が可能です。実施日近くなりましたら毎回リマインドのご連絡をさせていただきます

 

このセミナーが、ただの“健康話”で終わらない理由

◆「なぜ?どうして?」と感じる、知っているようで知らないテーマを扱う

◆健康情報にありがちな“食べ物の話”ではなく、“身体の側”から見直す

◆身体のしくみ・代謝のしくみ・科学的な裏付けをもとに本質を整理

◆「なるほど!」と腹落ちする、わかりやすい解説

◆明日からできる、小さな実践ヒントも紹介

 

 

(注意事項)

  • 視聴用URLはお申込者のみが視聴いただける限定URLです。第3者への共有や公開はご遠慮くださいますようお願いいたします。
  • 本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィスやご自宅からぜひお気軽にご参加ください。
  • 講師への質問はセミナー実施中はお断りさせていただいております。セミナー終了後に対応をさせていただきます。Zoomのチャット機能で事前に質問をお受けすることは可能です

 

 

◾️講師プロフィール
伊藤 和宏(いとう かずひろ)

株式会社ライフスタイルインプルーブメント 代表取締役
仕事術・自己変革メソッド講師
臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー

 

トヨタ自動車のIT部門にてエンジニアとしてキャリアをスタート。
30歳でシングルファザーとなって以降、育児・仕事・趣味の三立を求められ、
限られた時間で成果を上げるため、徹底的に仕事のやり方を見直し、独自の「仕事術」を確立。
その後、トヨタシステムズで複数の組織を率いる責任者として、自身のメソッドをチーム育成に応用。
この経験を基にした「仕事術研修」は社内新人研修として毎年実施され、受講者は累計700名超。

40代を迎えた頃には、加齢による集中力や体力面の低下に直面。これをきっかけに分子栄養学を学び、
自身の身体で検証を重ね、成果を出すための「身体と行動の設計術=自己変革メソッド」を体系化。

このメソッドは、競技面での日本記録・世界大会入賞という成果のみならず、ビジネスにおいても
短時間で高い成果・集中力・判断力を出す“体質設計”として、高い実践効果をあげています。

60歳を目前にして独立・起業。現在は、「身体・思考・行動」の三位一体のアプローチで
ビジネスパフォーマンスを最大化する実践型研修として全国で展開中。

 

 

(お問い合わせ)
株式会社インクルーシブデザインソリューションズ(担当:高山)
TEL:03-6268-8028   Mail:moshimoshi@i-d-sol.com

最新のお知らせ・ワークショップ活動

その他 2025年01月29日

ZIP-FM出演情報